鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ

WAN CAMP ケンタ

2021年03月21日 03:13


2021年 3月17日~ 20日 3泊4日で
冬のホームキャンプ場に行ってきました





実は今回 違うキャンプ場に行く予定だったのですが
そこが県外のキャンプ場だったのでキャンセルして
地元の鹿沼に予定変更しました
予定変更と言えば 本当は2泊の予定だったのですが
1泊延長しちゃいましたwww

さてさて 受付で検温と受付を済ませてサイトに向います
車を止めてテントの張り位置を決めようとサイトを見ると
最初に目に飛び込んで来たのが・・・





コレ 直火じゃ無くて
燃えカスを捨てて 水を掛けたって感じで
まだ炭も土も濡れていました
そして・・・





1枚目の画像 分かりますか?
木の枝に 薪を括ってあるハリガネが引っかかってました
そして その木の下には 焼き網が捨ててあって
その後も 2本のハリガネをサイト内で拾いました

いきなり最悪な気分でキャンプスタート




設営を終えて 気分を取り直して
場内などをお散歩






あと1週間で咲くでしょうか?
膨らんだ蕾を眺めてみたり





枯れ芝の所々から 綺麗な緑の芝が顔を出していたり
もうすぐ春本番だなぁ~なんて思いながら 暖かい陽気のなか
お散歩するのは最高です

GRA様の影響で 河原で石拾いまでしちゃいましたwww




その後 あまり日が落ちないうちに
晩御飯の支度などしようと 水汲みに流しに向うと・・・





米・・・こぼしちゃうのは仕方ないさ
でもさ、掃除しろよ・・・最悪な気分で掃除しておきました
まったく お米1粒に 7人の神様が居るってのに
何人の神様をぶちまけたままなんだろう・・・とジジィの独り言

そんな初日でしたが 2日目のお昼ごろ
平日と言う事もありますが
何年かぶりに見る光景





貸し切り状態~~~
お天気もイイし 最高かよ

その後13時INで数組いらっしゃいましたが
我が家のサイト 1番端っこで
炊事場やトイレに行くのにショートカットされまくり・・・
なんだかなぁ~・・・ 子供は仕方ないと思えるんですけど
大人まで通って行ってたので 困ったもんです


長くなっちゃいそうなので
後編に続かせていただきます(#^.^#)