2019年10月21日
オーキャン宝島で 飲んだくれキャンプ
2019・10/18~20
毎年ご一緒するワン仲間さんと、ハロウィンキャンプに行ってきました

場所はワンちゃんに優しいキャンプ場

”オーキャン宝島”さんです。


受付、いつ来ても素敵な建物&装飾で、気分が上がります。


受け付け内も素敵です

下の方にチラっと写っていますが、過去のシーズンランタンが無造作にディスプレイされています。
拾っていっちゃおうかな・・・なんてダメな事は考えちゃダメですwww
でも、あと数時間で、かなり強い雨との予報なので急いで設営です。
ドッグフリーサイトなので、全面塀に囲まれています。

今回のお宿は、悪天候?何ソレ?ってくらい安心できる
コールマンのコクーンⅡで、出入り口に屋根が欲しいので、スクエアタープを張りました


そして有り難い事に、サイト内に流しがあるので、
雨が降っても使えるように、イベントタープを流しの屋根になるように建てました( *´艸`)

コチラのキャンプ場は、日本の名水100選にも選ばれた事の有る、湧き水は引いています。
もちろん、飲み水としても美味しく頂けますよ~

と、実は、この設営されているテントなどの画像は、最終日の撤収前に撮影した物です。
なぜなら・・・設営終盤には雨が降って来てしまったからです( ;∀;)
そして今回のニューアイテム

キッチンテーブルの脚

もう、前回とはくらべものにならない程軽くて!「ホイ!」って嫁さんに手渡せば、勝手に広げて設置が出来ちゃうのも嬉しかったです。

そしてキッチンの照明はベアボーンのエジソンストリングライトLEDを


そして、ちゃぶ台を改造した、アンティーク・アイロン台風の台

ランタンとか置くのに、とても便利でした。
高さ調節など出来るように、もう少し改善しようと思います。

あとは、なんだか、チョロっと飾り付けされていましたwww


ここまで設置が終われば、いつもの見慣れた幕内の風景が。



みんなよ~~~く寝ています。
かなりの大雨で、テントに当たる雨音も大きいのですが、気にしないで眠っていますwww
1日目は、外にも行けないので早々に就寝・・・
ところがAM2時頃に、雨音にも負けない大声が隣のサイトから聞こえてきて、起きてしまいました

何事かと思い様子を伺っていると、どうやら雨漏りしちゃって、幕内が大変な事になってしまったようです。
朝まで眠れなかったでしょう・・・可哀そうに。
そして2日目の朝も雨

でも、予報通り、昼頃には晴れ間も見えてきました

そしてお友達が合流です


そして、我が家のワンコ達も元気に起きているうちに
記念撮影


そしてお友達のテントなど設営を手伝って、気持ちよく汗をかいたので、ビールを・・・
って、予報が外れて、またしても大雨がふってきてしまったので、早めに夜の宴の準備をはじめて、
宴会スタートです


ワン友さんが持ってきてくれたシャンパンで乾杯

テントに穴が開くといけないからと、雨が降っているのに、外で「ポンッ!!」っと栓を開けていましたが
それくらいでは、穴は開きませんから(笑)
そして、メインは鍋


ミ〇カンの”ポトフ鍋”なんですが、とろけるチーズを入れて食べたら、ヤバイ程ウマかったです、超オススメしますよ~(^_-)-☆

さて、ここから懐かしの飲み物です。

ウイスキーコーク

コークハイ?どっちも同じですか??
段々と割る割合が、コーラ3・ウイスキー7くらいになっていったような・・・
最後にはロックで飲んでいたような?www
まぁ、いろんな話をして楽しかったです(*'▽')
翌日は、オキャンの名物でもある焼き立てのパンを頂きました


焼き立てだと、クロワッサンって本当に美味しいです。
でも、今回は次の予約のお客さんが居るとの事で、レイトが付けられず、ノンビリ出来ずに胸やけしたまま撤収です

場内の紹介などしたかったのですが、雨降りだったので画像無し( ;∀;)
12月に、また予約をいれてあるので、その時には場内の紹介をさせて頂きます。
今回は、テントに籠っての飲み食いキャンプでしたが、やっぱり楽しいですね。
最後まで読んで下さって、有難うございました

Posted by WAN CAMP ケンタ at
18:46
│Comments(24)