2021年06月22日
ご無沙汰しております
何か月かぶりのブログですが
本人 体はいたって健康・元気です

まぁ さすがに精神的には ドヨ~ンとしています

さてさて
特に書く事も無いような日常ですが ほんの少しだけ・・・
5月に行った 鬼怒川温泉オートキャンプ場

天候は予報通りの雨でした
が・・・
鬼怒川から湯気が上がっていて
幻想的で素敵な風景




そして 屋根付きのプレミアムサイト

コレがキャンプなのか? なんて思ったりしましたが
コットン幕が濡れないで済むのは 後の乾燥作業を考えると
有難い限りでして 嫁様も快適さにご満悦www



さすがにコタツやストーブなどは持って行く季節じゃ
ありませんが 寒がりの嫁様が朝は少し寒いとの事なので
久しぶりにバイオエタノール暖炉を灯けてみたりしました^^

夜は新しく仲間入りした
SOTOのヒノトのデビュー
そしてテーブルランプ類を灯けると 私には幕内 暑いくらいでした

そして何より最高だったのは 2日目の朝入った 温泉

キャンプ場が混みだす時間前に入ったので 貸し切り温泉でした



脱衣場には 鍵付きのロッカーやドライヤー完備
浴室内もボディーソープ&リンスインシャンプー完備
なんのシャンプーなのか分かりませんが「 環境に優しいシャンプー」と書いてありました
私は気にしませんが 使い心地は 髪の毛がキシキシする感じでしたので
気になる方は リンスだけ持って行けばよいと思います


男湯の内湯は 2.5m×4.0mくらい
露天風呂は 1.5m×2.0mくらいでしょうか かなり広いと感じました(1人ですから当然かな?)
露天風呂は・・・対岸から望遠鏡で覗かれたら 胸は見えちゃうと思うので
女性は注意ですよ~



そんな訳でww
みんな元気でやっています
また 広告にならないようにブログも書きたいのですが
ボチボチと復活していきます
宜しくお願いします

Posted by WAN CAMP ケンタ at 17:53│Comments(14)
この記事へのコメント
こんばんは!
ケンタさん、おかえりなさい!!
お元気そうで何よりですが、宣言も解除され、そろそろワクチン接種の希望も見えてきたので、
のびのびキャンプがもうすぐだといいなぁと思います。
屋根付きサイト、私は行ったことも見たこともありませんが、
ぱっと見は大きな駐車場!?という感じでしょうか(^◇^;)
しかし、コットンテントが濡れないのは、非常に重要なことですよね!
こんな大きなテントを濡らしてしまったら、、、
マンション住まいの私には悪夢でしかありません(ーー;)
また、ぼちぼちブログも更新してくださいね〜
楽しみにしてます♪
ケンタさん、おかえりなさい!!
お元気そうで何よりですが、宣言も解除され、そろそろワクチン接種の希望も見えてきたので、
のびのびキャンプがもうすぐだといいなぁと思います。
屋根付きサイト、私は行ったことも見たこともありませんが、
ぱっと見は大きな駐車場!?という感じでしょうか(^◇^;)
しかし、コットンテントが濡れないのは、非常に重要なことですよね!
こんな大きなテントを濡らしてしまったら、、、
マンション住まいの私には悪夢でしかありません(ーー;)
また、ぼちぼちブログも更新してくださいね〜
楽しみにしてます♪
Posted by オディール
at 2021年06月22日 19:11

おお。久しぶりのケンタさんの豪邸テントが!!!
まだ現物見てないんですよねー。薪ストーブも見てないしっ
この冬シーズンはなかなかしょんぼりで、ブログから遠ざかる気持ちもお察しします。
鬼怒川、超絶過保護張りのだったんですね!
これがキャンプなのか?は、まあ、ケンタさん宅のテントの快適さ自体が、家じゃん!ていつも思っておりますよ。。。
しかし、以前製作された窓辺テーブル。ほんと素敵です^_^
まだ現物見てないんですよねー。薪ストーブも見てないしっ
この冬シーズンはなかなかしょんぼりで、ブログから遠ざかる気持ちもお察しします。
鬼怒川、超絶過保護張りのだったんですね!
これがキャンプなのか?は、まあ、ケンタさん宅のテントの快適さ自体が、家じゃん!ていつも思っておりますよ。。。
しかし、以前製作された窓辺テーブル。ほんと素敵です^_^
Posted by マトリョーシカ
at 2021年06月22日 23:13

オディールさん おはようございます♪
コメントありがとうございます(*´∀`)
ただいまー!
と言えるかな?なんとか更新していこうと思っていますが、、、
屋根付きサイトは まさに駐車場な感じでしたけど 高さが有ったので
閉鎖感もなくて良かったですよー
コメントありがとうございます(*´∀`)
ただいまー!
と言えるかな?なんとか更新していこうと思っていますが、、、
屋根付きサイトは まさに駐車場な感じでしたけど 高さが有ったので
閉鎖感もなくて良かったですよー
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2021年06月23日 08:24

マトリョーシカさん おはようございます♪
コメントありがとうございます(*´∀`)
久しぶりでしたー
ノンビリし過ぎちゃいましたよ
超過保護張りは 後処理が楽で
良かったです(笑)
鹿沼も予約が取れないし
なかなか ご一緒出来る機会がないですからねー
今年の冬は どこかでお会いしたいでさねー
コメントありがとうございます(*´∀`)
久しぶりでしたー
ノンビリし過ぎちゃいましたよ
超過保護張りは 後処理が楽で
良かったです(笑)
鹿沼も予約が取れないし
なかなか ご一緒出来る機会がないですからねー
今年の冬は どこかでお会いしたいでさねー
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2021年06月23日 08:29

鬼怒川温泉って、
東海エリアの私でも知ってる有名な温泉!
日光東照宮を見て鬼怒川温泉に入るってイメージです。
さて、どよーんとした気分は
その通りですねー。
天気も台風発生したみたいでどよーんと
しちゃいます。
ニューギアひのとはいかがでしたかー?
サイズはノクターンと同じぐらいで、
ガス充填でコンパクトに使えるのは
特色だなーと思ってました。
東海エリアの私でも知ってる有名な温泉!
日光東照宮を見て鬼怒川温泉に入るってイメージです。
さて、どよーんとした気分は
その通りですねー。
天気も台風発生したみたいでどよーんと
しちゃいます。
ニューギアひのとはいかがでしたかー?
サイズはノクターンと同じぐらいで、
ガス充填でコンパクトに使えるのは
特色だなーと思ってました。
Posted by ともパパ
at 2021年06月23日 11:59

おお!超過保護! でも、窓から見える景色は問題無しですね~♪
いろいろなスタイルがあって良いとお思うので、私はありだな~
屋根付けに来て欲しい(笑)
キャンプで温泉入れるの良いですよね~
チャンリンシャンじゃなかったんですね、そして時代はリンスじゃなくてコンディショナーですよ!(爆)
しかし、ランプたちやテーブルコーディネートが素敵です。
ヒノトはカートリッジじゃなかったんですね~
カートリッジの使用感も知りたいんです~というか、個人的にカートリッジはランプにではなく、着火用トーチとの相性が良いんだろうなぁと考えておりました。
ドシドシ出撃!と行きたいところですが、、、幕前写真見て&先日私もキャンプインに蚊取りグッズが必須でした。虫のいない快適なシーズンが終わっちゃいましたね(ToT)
そして、蚊取り缶カスタムももう1年前の話ですね~。。。私は今年、すんごい蚊取り缶GETしちゃいましたよ~(笑)
ケンタさんは近頃DIYとかはどうですかー?
いろいろなスタイルがあって良いとお思うので、私はありだな~
屋根付けに来て欲しい(笑)
キャンプで温泉入れるの良いですよね~
チャンリンシャンじゃなかったんですね、そして時代はリンスじゃなくてコンディショナーですよ!(爆)
しかし、ランプたちやテーブルコーディネートが素敵です。
ヒノトはカートリッジじゃなかったんですね~
カートリッジの使用感も知りたいんです~というか、個人的にカートリッジはランプにではなく、着火用トーチとの相性が良いんだろうなぁと考えておりました。
ドシドシ出撃!と行きたいところですが、、、幕前写真見て&先日私もキャンプインに蚊取りグッズが必須でした。虫のいない快適なシーズンが終わっちゃいましたね(ToT)
そして、蚊取り缶カスタムももう1年前の話ですね~。。。私は今年、すんごい蚊取り缶GETしちゃいましたよ~(笑)
ケンタさんは近頃DIYとかはどうですかー?
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2021年06月23日 14:43

ともパパさん おはようございます
コメントありがとうございます(*´∀`)
日光東照宮や華厳の滝 鬼怒川温泉など
わりと有名観光名所が多い地元ですが
キャンプ場のオーナーさんと
地元の人の方が行かないし 知らないですよねーなんて話しました(^_^)
ヒノトは サイズはノクターンと
同じだと思いますが 火力調整のツマミが
ヒノトは本体を捻る方式なので
出っ張りが無いのが良いかなーなんて感じています
専用ガスカートリッヂは 短時間の点灯なら OD缶を持っていかないで済むので便利ですよー
コメントありがとうございます(*´∀`)
日光東照宮や華厳の滝 鬼怒川温泉など
わりと有名観光名所が多い地元ですが
キャンプ場のオーナーさんと
地元の人の方が行かないし 知らないですよねーなんて話しました(^_^)
ヒノトは サイズはノクターンと
同じだと思いますが 火力調整のツマミが
ヒノトは本体を捻る方式なので
出っ張りが無いのが良いかなーなんて感じています
専用ガスカートリッヂは 短時間の点灯なら OD缶を持っていかないで済むので便利ですよー
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2021年06月24日 08:21

やんちゃまんけんたいさん おはようございます
コメントありがとうございます(*´∀`)
最初はデカポリタープで過保護張りしようと思っていたのですが
雨の中 タープを張る作業も無くて
車からの荷下ろしも 屋根下に
荷物を置けたので めちゃ便利でした
なによりプライベートサイトは
2サイトしか無くて 区画サイトからも離れているので
静かだし ソーシャルディスタンスも
完璧でした(^_^)
ヒノトのガスカートリッヂは
本体と同じ直径なので 置いた時の
安定感に不安が有ります
ちょっとした揺れで 倒れちゃうんじゃないかな?って思います
この時のキャンプは 蚊は居ませんでしたが ちょうどカゲロウの羽化と重なって
カゲロウが幕に いっぱい留まっていました
釣り道具持っていけば良かったです
最高のエサですもんね(笑)
DIYは 部屋のキャンプ収納の棚を作る材料が揃っているのですが
なかなか時間が無くて出来てませんねー、、、
コメントありがとうございます(*´∀`)
最初はデカポリタープで過保護張りしようと思っていたのですが
雨の中 タープを張る作業も無くて
車からの荷下ろしも 屋根下に
荷物を置けたので めちゃ便利でした
なによりプライベートサイトは
2サイトしか無くて 区画サイトからも離れているので
静かだし ソーシャルディスタンスも
完璧でした(^_^)
ヒノトのガスカートリッヂは
本体と同じ直径なので 置いた時の
安定感に不安が有ります
ちょっとした揺れで 倒れちゃうんじゃないかな?って思います
この時のキャンプは 蚊は居ませんでしたが ちょうどカゲロウの羽化と重なって
カゲロウが幕に いっぱい留まっていました
釣り道具持っていけば良かったです
最高のエサですもんね(笑)
DIYは 部屋のキャンプ収納の棚を作る材料が揃っているのですが
なかなか時間が無くて出来てませんねー、、、
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2021年06月24日 08:32

こんにちは。
プレミアムサイト、いいですねぇ。
雨が狂暴化する昨今の日本にはもっとこういうサイトが増えてもいいと思うんですけどネ ^^;
にしても温泉まであるとはなかなかポイント高し君ですネ ^^
ココはいずれ攻めねばなるまいな・・・(平日に ^^;)
プレミアムサイト、いいですねぇ。
雨が狂暴化する昨今の日本にはもっとこういうサイトが増えてもいいと思うんですけどネ ^^;
にしても温泉まであるとはなかなかポイント高し君ですネ ^^
ココはいずれ攻めねばなるまいな・・・(平日に ^^;)
Posted by GRANADA
at 2021年06月24日 20:27

GRANADAさん おはようございます♪
コメントありがとうございます(*´∀`)
1事で言って 快適でした
幕が濡れないのはモチロンですが
雨降りで焚き火は中止!
ってならないので
そこが1番 良い所でした
実はデメリットも、、、
隣の方が 炊事場に行く時に
屋根の下を歩いていくので
自分の幕の目の前を通っていきます
((T_T))
まぁ 雨も降っていたから
仕方ないかなと思いましたが
幕内から外を眺めていると
いきなり人が通っていくので
ドキっとしました
そして、、、平日に行くのご大正解ですよ!
コメントありがとうございます(*´∀`)
1事で言って 快適でした
幕が濡れないのはモチロンですが
雨降りで焚き火は中止!
ってならないので
そこが1番 良い所でした
実はデメリットも、、、
隣の方が 炊事場に行く時に
屋根の下を歩いていくので
自分の幕の目の前を通っていきます
((T_T))
まぁ 雨も降っていたから
仕方ないかなと思いましたが
幕内から外を眺めていると
いきなり人が通っていくので
ドキっとしました
そして、、、平日に行くのご大正解ですよ!
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2021年06月25日 08:32

おはようございます。
先ずはお元気そうで何よりですf^_^;
そんで屋根付きサイトとか、そんなプレミアムなカンガルースタイルも有るんだと驚きました(笑)
相変わらずオシャレなサイトで、眩しい限りで、お風呂も満喫した見たいでリフレッシュ出来ましたかね〜
後はオリンピック次第ですけど、早く日本全体的に落ち着く感じになると良いですねε-(´∀`; )
先ずはお元気そうで何よりですf^_^;
そんで屋根付きサイトとか、そんなプレミアムなカンガルースタイルも有るんだと驚きました(笑)
相変わらずオシャレなサイトで、眩しい限りで、お風呂も満喫した見たいでリフレッシュ出来ましたかね〜
後はオリンピック次第ですけど、早く日本全体的に落ち着く感じになると良いですねε-(´∀`; )
Posted by げお
at 2021年07月05日 07:32

こんにちわ!
私も冬のこのキャンプ場に行ってきました〜!
温泉が気持ちいいですよね♪露天風呂もあるし(*‘ω‘ *)
いつものようにうっとりするサイト内★★★羨ましいです!
私も冬のこのキャンプ場に行ってきました〜!
温泉が気持ちいいですよね♪露天風呂もあるし(*‘ω‘ *)
いつものようにうっとりするサイト内★★★羨ましいです!
Posted by あきっちょ。
at 2021年07月07日 10:00

げおさん おはようございます♪
コメントありがとうございます(*´∀`)
お返事が遅くなりましてスミマセン
今回のサイトは 天候で
何の幕を持っていくか考えなくてすんどので 出かける準備も楽でした♪
そして通常の区画サイトと離れていたので
とても静かに過ごせましたよー
世の中落ち着きませんけど
今月末には 珍しく暑い時期のキャンプが控えているので 楽しみです❗
コメントありがとうございます(*´∀`)
お返事が遅くなりましてスミマセン
今回のサイトは 天候で
何の幕を持っていくか考えなくてすんどので 出かける準備も楽でした♪
そして通常の区画サイトと離れていたので
とても静かに過ごせましたよー
世の中落ち着きませんけど
今月末には 珍しく暑い時期のキャンプが控えているので 楽しみです❗
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2021年07月13日 07:44

あきっちょさん おはようございます
コメントありがとうございます
ここのキャンプ場 なかなか良いですねー♪
行った時期は新緑が綺麗でした
時期によって 桜や紅葉も良さそうで
リピート確定です
が、、、区画サイトを利用するなら
平日かなーと思いました
コメントありがとうございます
ここのキャンプ場 なかなか良いですねー♪
行った時期は新緑が綺麗でした
時期によって 桜や紅葉も良さそうで
リピート確定です
が、、、区画サイトを利用するなら
平日かなーと思いました
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2021年07月13日 07:46
