ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年07月02日

我が家のキャンプ犬


本日7月2日は、我が家には無くてはならない
キャンプの友ハート
アメリカン・コッカー・スパニエルの子供達の誕生日です花束





生まれた翌日の”大将”キラキラ
実は出てきた時には呼吸をしていなくて・・・
タオルで体をさすったり、気道確保して首を固定して、ブンブン降ったりして
蘇生したんですよ~( *´艸`)





お乳の取り合いに勝てない子も居て
嫁様は日中、ケンタは夜間担当で
お乳争いに負けちゃう子を優先に、お乳を飲ませてあげました。

おかげで、スクスクと育ってくれまして~。







おメメが開いたら、可愛さは何百倍にもなりましたね^^
3番目は大将ですが・・・なんだかカピパラみたいwww

参考までに、生まれて間もなくは見分けが着かなくなったりしますので
色違いのヒモをして区別します。
なので、ピンクちゃん~音符緑ちゃん~音符って感じで呼んでいましたよ~^^




左が”小豆” 右が”大将”なのですが
大きさの違い、分かりますよね~( *´艸`)
この大きさが”大将”って名前の由来ですwww





離乳食も食べられるようになって、カリカリフードも
食べられるようになって、ようやく嫁様もケンタも
ゆっくり眠れるようになりましたハート

しかしっびっくり

大きくなれば、当然活発に走り回ります汗
うっかり、その辺でゴロンとしていると、下こんな事になります。





まぁカワイイので、わざとゴロンと寝転んだりしてましたけどねwww




3か月になると、ワクチンも終わって
いよいよお外の世界へくす玉

でも・・・





この子達は、ランに行っても寝てばかり・・・
だから今でも、キャンプに行っても寝てばかりなのだろうかはてな


そんな、お外では寝ている事が多い子達ですが
一緒に出掛けるのが本当に幸せです。





キャンプ場で見かけたら、声をかけてくださいね~^^
最初は吠えちゃうと思いますけど、無害ですから~
そして、すぐに慣れますので大丈夫ですハート

ソーシャルディスタンスって言葉が要らなくなったら、遊んでやってくださいね。
宜しくお願いします音符






  


Posted by WAN CAMP ケンタ at 14:30Comments(34)