2021年03月13日
DODツクツクベースを考える
今回は販売抽選間近の
DOD TSUKUーTSUKU BASE (ツクツクベース)と
我が家の1軍幕 タケノコテントをちょっと比較しながら検討している
ケンタの脳内を文字にしてみました

まずは外観から

ツクツクベース

※画像はDODのHPより
タケノコテント

我が家のタケノコテントは廃盤の古いタイプです
ではDODさんのHPから画像をお借りして
比較していきたいと思います


気になるプラスポイント
① フロアが正方形である
② 屋根の形状 雨が絶対に出入りしない角に行きそう
③ 4方向 全て出入り口に出来る
④ 出入り口の高さが高い
⑤ タープとの連結を想定した作り
気になるマイナスポイント
① フロアレスにした時に スカートが欲しい
② どこか1カ所だけでいいので2又ポール付属して欲しかったww
次はサイズ感


ツクツクベースのルーフサイズが
520㎝×520㎝と表記されているので
床サイズ400㎝の正方形なので 出入り口の庇が60㎝あるのは
嬉しいです
そして出入り口のサイズが嬉しいサイズ

タケノコが高さ140㎝に対して ツクツクは202㎝

これはポールの高さなので もう少し低いと考えても
荷物の出し入れの時に かなり腰に優しい高さ

その他 タケノコに無い装備

サイド4カ所フルクローズしても
上部だけメッシュに出来る

そして名前の由来でもある タープやエイテントが付けられる


下の画像は 我が家の設営風景ww
チーズタープを無理やり小川張りしています

やはり ツクツクの方がスッキリとスマートに
連結されていて良いですアタリマエデスネww
さてさて こんな事を考えていたら リビングから嫁様が
「DODの新しいテント 良さそうだね~」との声が

実の所 今使っているタケノコテントがボロボロになったら
またタケノコテントを買おうか~なんて言ってた程気に入ったテントですが・・・
タケンコテントがボロボロになったら ツクツクベースになりそうです

あっ! タケノコちゃん まだまだ現役バリなので
ツクツクちゃんは買いませんよ~

DODさんのHP貼っておきますので
気になる方はチェックしてみてくださいね^^
”DOD ホームページ”
Posted by WAN CAMP ケンタ at
23:12
│Comments(24)