2019年10月11日
台風19号接近中
本来なら、最高の行楽シーズンの3連休ですが
最大級の勢力を持った台風19号が関東に迫ってきています。
ケンタの両親は千葉に住んでいるので、電話で確認してみると、
前回の15号の時の経験を生かして、しっかり準備はしてあるそうで一安心。
我が家も、今回は、”灯り”と食事をするための”火器”
水はウォーターサーバーのストックもあるので、飲み食いには困らないと思います。

皆さんも十分に気を付けてお過ごしくださいね。
Posted by WAN CAMP ケンタ at 22:50│Comments(18)
この記事へのコメント
こんばんは。
19号は狩野川台風以来の驚異になるとのこと。東海、関東の方は心配です。
我が家の京都はそれほど影響はなさそうですが、備えはしておきました。
19号は狩野川台風以来の驚異になるとのこと。東海、関東の方は心配です。
我が家の京都はそれほど影響はなさそうですが、備えはしておきました。
Posted by マサカリ
at 2019年10月11日 23:38

マサカリさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます(#^.^#)
風も怖いですが、今回は雨も長時間降るとの事なので
また鬼怒川が決壊しないか心配です。
我が家の辺りは直接の被害は無い地域ですが
同県で被害があると心配です。
マサカリさんも、お気をつけてくださいね。
コメントありがとうございます(#^.^#)
風も怖いですが、今回は雨も長時間降るとの事なので
また鬼怒川が決壊しないか心配です。
我が家の辺りは直接の被害は無い地域ですが
同県で被害があると心配です。
マサカリさんも、お気をつけてくださいね。
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年10月12日 00:53

今回はニュースでも、各交通機関、また特に関東では皆さん食材等のストックに余念がないようですね。
備えあれば憂いなしで、何事も無く『あれ?』ってくらいで済んでくれれば良いのですが、特に15号で被害を受けた最中の方は心配だと思います。
と、キャンパーはこういう時のキャンプギア、火器は特に心強いですね!
ケンタさんも何事も無く台風過ぎ去って、なんだこれならキャンプ行けたやん!で、アイロン台が完成しちゃうくらいの軽〜い週末になりますよーに
備えあれば憂いなしで、何事も無く『あれ?』ってくらいで済んでくれれば良いのですが、特に15号で被害を受けた最中の方は心配だと思います。
と、キャンパーはこういう時のキャンプギア、火器は特に心強いですね!
ケンタさんも何事も無く台風過ぎ去って、なんだこれならキャンプ行けたやん!で、アイロン台が完成しちゃうくらいの軽〜い週末になりますよーに
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2019年10月12日 03:46

おはようございます。
準備は万端のようですね。備えあれば憂いなし、という言葉通りでしょうか。
何事もないことを祈ります。
停電時は、キャンパーは強いですよね(^ ^)
お気をつけて!
準備は万端のようですね。備えあれば憂いなし、という言葉通りでしょうか。
何事もないことを祈ります。
停電時は、キャンパーは強いですよね(^ ^)
お気をつけて!
Posted by ウラシマカメタ
at 2019年10月12日 07:01

やんちゃまんけんたいさん、こんにちは^^
コメントありがとうございます(#^.^#)
今の所の予報では私が住んでいる所は、酷くなさそうですが
油断しないでいます。
東京・千葉・埼玉・神奈川の友達や家族のほうが心配ですよ~( ;∀;)
停電や断水したら、あした物資をとどけようと思っていますが
何事も無い事を願います^^
明日には、みんな無事で、アイロン台の仕上げが出来るとイイな~ww
コメントありがとうございます(#^.^#)
今の所の予報では私が住んでいる所は、酷くなさそうですが
油断しないでいます。
東京・千葉・埼玉・神奈川の友達や家族のほうが心配ですよ~( ;∀;)
停電や断水したら、あした物資をとどけようと思っていますが
何事も無い事を願います^^
明日には、みんな無事で、アイロン台の仕上げが出来るとイイな~ww
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年10月12日 10:41

ウラシマカメタさん、こんにちは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)
飲み水の他にも、お風呂や家中の鍋にも水を貯めておきました^^
車の燃料も満タン!
あとは皆で、何事も無いのが1番です。
カメタさんも、どうか気を付けてくださいね^^
コメントありがとうございます(*^-^*)
飲み水の他にも、お風呂や家中の鍋にも水を貯めておきました^^
車の燃料も満タン!
あとは皆で、何事も無いのが1番です。
カメタさんも、どうか気を付けてくださいね^^
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年10月12日 10:45

こんばんは。
ケンタさん家くらいストックがあれば万全ですね。
ウチはランタンだけはたくさんあります(笑)
ケンタさん家くらいストックがあれば万全ですね。
ウチはランタンだけはたくさんあります(笑)
Posted by ぴろきち★
at 2019年10月12日 10:48

こんにちは(^^♪
千葉は心配ですよね
うちも今回直撃ルートなので
水などの準備をしました
無事に通り過ぎることを祈るばかりです
千葉は心配ですよね
うちも今回直撃ルートなので
水などの準備をしました
無事に通り過ぎることを祈るばかりです
Posted by かな☆ママ
at 2019年10月12日 11:11

ぴろきち★さん、こんにちは^^
コメントありがとうございます(^^)/
東海地方、随分とたいへんになっているようですが、大丈夫ですか?
ガレージなどに浸水したりしないか心配です
ランタンが多いのはちょっと安心ですね。
ソレを使わないで済むようになるのが1番ですね
どうかお気をつけてくださいね。
コメントありがとうございます(^^)/
東海地方、随分とたいへんになっているようですが、大丈夫ですか?
ガレージなどに浸水したりしないか心配です
ランタンが多いのはちょっと安心ですね。
ソレを使わないで済むようになるのが1番ですね
どうかお気をつけてくださいね。
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年10月12日 11:48

かな☆ママさん、こんにちは^^
コメントありがとうございます(*'▽')
直撃ルートですか、進路の予報円から目が離せませんね。
我が家も北に進路がズレたら直撃です・・・
出来る準備はしたので、あとは祈るしかないですよね。
どうかお気をつけてくださいね。
コメントありがとうございます(*'▽')
直撃ルートですか、進路の予報円から目が離せませんね。
我が家も北に進路がズレたら直撃です・・・
出来る準備はしたので、あとは祈るしかないですよね。
どうかお気をつけてくださいね。
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年10月12日 11:51

こんにちは(^-^)
東京西部の我が家はまだまだ雨が強いくらいですが、進路的に海沿いの地域の方が心配ですね。
子供達の祖母が千葉に住んでるのですが、都市部なので大丈夫かと思いきやこの間の台風では停電が続いたらしいので(>_<)もう何処に住んでても用心しないといけないなーと思いました。
停電に備えて準備はしましたが、「なぁーんだ!」で終わるといいですよねぇ
東京西部の我が家はまだまだ雨が強いくらいですが、進路的に海沿いの地域の方が心配ですね。
子供達の祖母が千葉に住んでるのですが、都市部なので大丈夫かと思いきやこの間の台風では停電が続いたらしいので(>_<)もう何処に住んでても用心しないといけないなーと思いました。
停電に備えて準備はしましたが、「なぁーんだ!」で終わるといいですよねぇ
Posted by ぴこさん
at 2019年10月12日 12:39

ぴこさん、こんにちは
コメントありがとうございます(^o^)
今回ばかりは、大袈裟かと思うくらい準備しました。
我が家の両親も千葉で、前回は停電と断水だけで済みましたが、やはり心配ですよね。
ほんとに、なーんだ!で、終わってくれる事を祈りましょうね。
コメントありがとうございます(^o^)
今回ばかりは、大袈裟かと思うくらい準備しました。
我が家の両親も千葉で、前回は停電と断水だけで済みましたが、やはり心配ですよね。
ほんとに、なーんだ!で、終わってくれる事を祈りましょうね。
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年10月12日 13:09

こんにちは(^^)
充分に気を付けて下さいね!
千葉に住んでいたことがあり、友達もいるので心配しています。
前回の台風では、屋根の一部が剥がれたそうですが
停電はしなかったとのことでした。
ケンタさんの地域も、何事もなく台風が過ぎ去ってくれることを
祈っています!!
充分に気を付けて下さいね!
千葉に住んでいたことがあり、友達もいるので心配しています。
前回の台風では、屋根の一部が剥がれたそうですが
停電はしなかったとのことでした。
ケンタさんの地域も、何事もなく台風が過ぎ去ってくれることを
祈っています!!
Posted by ナナ1997
at 2019年10月12日 13:56

ナナ1997さん、こんにちは
コメントありがとうございます(*´∀`)
千葉のお友達、心配ですね。
これから夜にかけてが、最接近なので
千葉、神奈川、東京あたりの人は
本当に怖い思いをしていると思います。
我が家も今夜は十分に注意します。
コメントありがとうございます(*´∀`)
千葉のお友達、心配ですね。
これから夜にかけてが、最接近なので
千葉、神奈川、東京あたりの人は
本当に怖い思いをしていると思います。
我が家も今夜は十分に注意します。
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年10月12日 15:58

こんばんは〜
前回の千葉が大変だったので、今回は事前から結構な予防的に警戒感が強いですよね。とは言え、今回は前回程酷くならない様に出来れば軽微な事象で終わると良いなぁと思いつつ、気を付けてお過ごし下さいねf^_^;
前回の千葉が大変だったので、今回は事前から結構な予防的に警戒感が強いですよね。とは言え、今回は前回程酷くならない様に出来れば軽微な事象で終わると良いなぁと思いつつ、気を付けてお過ごし下さいねf^_^;
Posted by げお
at 2019年10月12日 17:44

げおさん、こんばんは
コメントありがとうございます(*´∀`)
備えが良い意味で無駄になるとイイですよね。
私達の趣味なら、CB缶なんて
何本有っても使いますからね。
テレビでは、外出するな!
と言っていますが。
携帯の緊急時連絡では、避難指示が何度も来ます。
困ったもんですね
コメントありがとうございます(*´∀`)
備えが良い意味で無駄になるとイイですよね。
私達の趣味なら、CB缶なんて
何本有っても使いますからね。
テレビでは、外出するな!
と言っていますが。
携帯の緊急時連絡では、避難指示が何度も来ます。
困ったもんですね
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年10月12日 23:28

おはようございます。
準備万端なご様子で安心しました。
ご家族の方共々ご無事を祈っております。
CB缶、我が家は切らしかけていました><
防災意識が低かったようです…
2本しかありませんでした!苦笑
準備万端なご様子で安心しました。
ご家族の方共々ご無事を祈っております。
CB缶、我が家は切らしかけていました><
防災意識が低かったようです…
2本しかありませんでした!苦笑
Posted by tacc
at 2019年10月13日 07:52

taccさん、こんにちは^^
コメントありがとうございます(*'▽')
お陰様で無事に朝を迎えて、被害も無しでした。
ご心配頂きありがとうございます。
CB缶は、我が家はCB缶を使うコンロと、CB缶をOD缶に入れ替えで使ったりしているので、ストックは多いですwww
でも、いつもは新富士を使っているのですが、売り切れでした( ;∀;)
初めてSOTOのパワーガスを買いましたよ~(^^)/
コメントありがとうございます(*'▽')
お陰様で無事に朝を迎えて、被害も無しでした。
ご心配頂きありがとうございます。
CB缶は、我が家はCB缶を使うコンロと、CB缶をOD缶に入れ替えで使ったりしているので、ストックは多いですwww
でも、いつもは新富士を使っているのですが、売り切れでした( ;∀;)
初めてSOTOのパワーガスを買いましたよ~(^^)/
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年10月13日 10:42
