ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月16日

欲しいと思う物(その4)


タイトルが
「最近じゃないなぁ、前から欲しいと思ってる物だなぁ」
と、その2くらいから考えていたので、”最近”を削除しました(笑)

さてさて、今回はテントですハート
以前からブログや、リアルでお付き合いさせて貰ってる方は
知っていると思いますタラ~

まずは・・・



欲しいと思う物(その4)
画像はローベンスHPより

ローベンス  プロスペクターキラキラ

やはり我が家の場合は、ワンコの脱走を防ぐために
フロアシートがフライと1体だと有難いんです音符
フロアシートが1体のロッヂテントは、私はこの幕しか知らないので
以前から欲しかったんです^^

ただし、それゆえに設営が大変だと・・・
プロスペクターのオーナーさんに教えてもらいました。


だけど
最初から薪ストを入れる事を前提とした
有難い装備ハート



欲しいと思う物(その4)

フロアシートもダメージを受けないように
そこの部分だけ開ける事が出来るのは良いです黄色い星


続きまして~^^



欲しいと思う物(その4)
画像はパジャマムーンさんのHPより

キャバノン  ナディア6キラキラ

フランスのビンテージ幕で
大きさ・デザイン共に好みですハート
なので、フロアシートが無くても、イイんです!www


欲しいと思う物(その4)
欲しいと思う物(その4)

実はですね・・・
何事も無ければ、今頃我が家に来ていたハズなんです。
G.W.中に海外からコンテナで入荷する
との情報があったので、ナディア6が有ったらお願いします
と、お店とのやり取りも進んでいたのですが・・・
残念ながら、非常に状態の悪い物しか見つからなくて
今回はナディア6は無しです・・・と・・・タラ~
ビンテージ物なので、仕方ないですね~
また、縁が有ったら巡り合えるでしょう(#^.^#)


最後に



欲しいと思う物(その4)

DANCHEL OUTDOOR  D&Rコットンベルテント

ん?なんで~?
タケノコの方が広いじゃん?

はい(#^.^#)
ソロ用にと考えていますハート



欲しいと思う物(その4)

たま~~にソロで出かける時に
嫁様がお気に入りの、カーカムスの幕を持って行くと
「濡らしたり、汚したらコロスびっくり
と、言われているのでwww
自分専用のノンビリ出来るコットン幕か欲しい訳です( *´艸`)

そして、お気づきの方も居るかもしれませんが
完全に薪ストINで考えてる幕なので
前記事で、今年は薪ストは買いませんって書いたのは
幕と薪ストが合わないと困るのでって訳なんですよ~(笑)

なので、新幕を買ってから薪スト購入~の流れになりますね~。
※タープも同じ理由なんですけどねwww


そんな訳で(どんな訳か?)
いったん物欲ブログは終わりますキラキラ

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。






このブログの人気記事
鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ②
鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ②

DODツクツクベースを考える
DODツクツクベースを考える

ビンテージ幕と薪ストのデビューキャンプ
ビンテージ幕と薪ストのデビューキャンプ

テントの乾燥とプチBBQ
テントの乾燥とプチBBQ

約1年ぶりの鹿沼出会いの森
約1年ぶりの鹿沼出会いの森

最新記事画像
キャンプ場紹介・出会いの森
鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ②
鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ
DODツクツクベースを考える
木製 自在金具を作ってみた
約1年ぶりの鹿沼出会いの森
最新記事
 キャンプ場紹介・出会いの森 (2021-03-23 22:43)
 鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ② (2021-03-21 23:08)
 鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ (2021-03-21 03:13)
 DODツクツクベースを考える (2021-03-13 23:12)
 木製 自在金具を作ってみた (2021-03-11 15:21)
 約1年ぶりの鹿沼出会いの森 (2021-03-02 16:04)

Posted by WAN CAMP ケンタ at 12:28│Comments(24)
この記事へのコメント
プロスペクター!!!

設営の大変さはケンタさんにとっては喜びでしか無いのかと(笑)
幕張ってからのレイアウトもいつも素敵ですし。


キャバノンも、もうお披露目なのかと思いましたが、そうだったんですね。。。ビンテージ幕選びはなかなか困難ですねー


幕に合わせての薪スト、タープ 選び。
その時に備えて物欲は沸々と高まりますねー(^ ^)
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2020年06月16日 13:12
やんちゃまんけんたいさん、こんにちはー
コメントありがとうございます(*´∀`)

設営が大変な幕を、大変じゃないよって、
涼しい顔して張るのは喜びですけど(笑)
タケノコに慣れてしまっているので
設営は楽な方が良いですね(/o\)
キャバノンも、、、まぁ仕方ないです。
焦って状態の悪いものを買うには
高すぎますからねー。
幕が決まって、それからタープや薪ストを選んでいくのが楽しみです❗
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月16日 13:22
プロスペクターやっぱりいいですよねぇ。
設営が大変だっていうのは私も別ルートで耳にしました・・・
こちらの真冬でそれは大変すぎるよなぁということもあって候補除外なんですよね・・・でも、薪ストインストール前提なのはとっても素敵ですよね。

キャバノン!いつかいいご縁がありますように!
ってか私も欲しいよーーー!!
Posted by ちゃみちゃみ at 2020年06月16日 13:28
こんにちは。

プロスペクターかっこいいですよね。
私も調べたことがありますが、設営がかなり大変らしいですね。
私が読んだブログでは設営が困難だから店員さんがオススメしなかったとか(笑)

キャバノン!選ばれし人しか使えないと言われるお洒落テントの代名詞ですね。
一度キャンプ中に我が家の向かい側に青いキャバノンが設営されましたが、存在感抜群でした。
住人の服装も我が家は私服、キャバノンはこだわりのキャンプファッション(外国風)で何もかも負けてました。

DANCHEL OUTDOORは初めて知りました。
一番驚いたのは奥様の「濡らしたり、汚したらコロス」発言。
想像してた奥様像と違う(汗)
Posted by マサカリマサカリ at 2020年06月16日 13:50
こんにちは
キャンプいけないと物欲によっちゃいますね(笑)


ローベンスのテント良いですね
実は次にテント買うならローベンスのクロンダイクって決めていました。

ノルディスクに似てますが、色味や風合いはローベンスが好きです


ちょうど給付金の10万で買えるんですけどねー…

テントたくさんあるのできりがありません…


ソロ用のコットンテントだと最近はたくさん選択肢があるので悩みますね…
Posted by 酔いどれ天使酔いどれ天使 at 2020年06月16日 15:28
こんにちは
欲しい物で、最後に大物がきましたね
プロスペクター、幕自体の評判はわるくないものの、設営がかなり面倒なようですね

その後に、キャバノン。ビンテージいいですよねぇ~、憧れます。
ただ、フロアレスなんですよね~(T_T)
我が家ではビンテージには行けない理由があるので、諦めます

最後の、奥様の一言。
やはり嫁様にはどこの家庭も勝てないようです(;^_^A
Posted by 柴わんこ柴わんこ at 2020年06月16日 15:50
ちゃみさん、こんにちは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

使ってる人が、眉間にシワを寄せて
「アレは大変だよ~」って言ってましたから
間違いないでしょうwww
それに、身長が180くらいないと大変!
とも言ってましたので、私は20センチも足りませんトホホ

キャバノンのナディアはブルー系も有るのですけど
やっぱりブラウン系が欲しいです!
いつかビンテージ並べて、グルやりましょう!
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月16日 16:46
おぉ、こんな幕があるとわ @o@
年越し長期泊なんかに最適ですねぇ ^^

にしてもナディアは残念デシタネ ^^;
ただそのクラスになると重さもパないので、まぁ腰をいためずに済んだと思うしか ^^;;;

にしても・・・

>「濡らしたり、汚したらコロス」

おぉ、暴君(ぉぃ)ぶりパねぇ @O@;
ま、どこの家庭も嫁様には勝てマセンヨネ ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年06月16日 16:52
マサカリさん、こんにちは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

YouTubeに、外国の方が設営している画像があるのですが
プロスペクターのオーナーさんが
アレに騙された!あんなに簡単に立たない!
ってまで行ってましたからね(笑)

キャバノンを買ったとしても
我が家は”しまむら”&”ワークマン”で行きますよ~
皆さんに親近感を持って貰えるように頑張ります(笑)

D&Rコットンベルテント^^
安いので不安はありますが
試す価値はあるかな~?
って思ってます。
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月16日 16:53
酔いどれ天使さん、こんにちは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

タンカラー寄りの色合いが高級感ありますよね^^
フロアシートなんかも、純正のRマーク!
あれ、カッコイイです!

給付金の使い道、迷いますよね^^
夫婦で意見が合ったら
かなり良い幕もかえちゃいますよね(#^.^#)
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月16日 16:57
芝わんこさん、こんにちは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

やはりプロスペクターの設営難は有名ですよね~
それ故、あまり見かけないのでしょうか?
見かけないと欲しくなっちゃうヘソマガリですけど
ここまで設営の大変さが有名だと
お試ししてみないと買う勇気はありませんwww

ビンテージは、知り合いの方が
けっこうカスタムされてて、「思い切りがだいじ!」
って言ってましたので
ベルクロでも付けて、フロアを作っちゃおうか考えていますwww
ビンテージに行けない理由・・・匂いとか?(#^.^#)

嫁様は最強ですからねwww
でも、「カーカムスを汚したら嫌でしょ?
だからこんな幕見つけたんだ~」
ってD&Rベルコットンを見せたら
「安いしイイんじゃない?」と
速攻で許可は出ましたよ~www
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月16日 17:04
GRANADAさん、こんにちは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

探すと、色々な幕が合って楽しいですよね^^
年越しも、出来れば雪中&富士山で長期泊したいですwww

そうなると・・・薪ストだと
薪を持って行く量がパねぇっすかね~?(笑)

ナディアも、ただでさえ重たいのに
雨撤収なんかになったら・・・
と、なると、体力の有るうちに欲しいです!ww
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月16日 17:10
こんばんは〜

ナディア6良いですね〜
そんで物が良ければゲットしてたとか、何とも残念な感じでしたが、他にも気になるテントが色々ある感じなので、是非妥協する事なく良い幕選んで、その勢いで薪ストーブもゲットして下さいね^ ^
Posted by げおげお at 2020年06月16日 19:24
こんばんは!

またまた。。。(苦笑)
うちは母子キャンプのくせに大きな幕に惹かれます。
でも、設営が大変なものは難しいなぁ。

3つ目のベルテントは、私も見てました!
お手頃価格だし、練習用に!って(笑)
5メートルぐらいの大きいテントでグランピングしたいなぁって。
もう少しスキルが上がったらチャレンジしてみようかと思います!!
Posted by オディールオディール at 2020年06月16日 20:30
こんばんは(・ω・)

本日の物欲赤丸急上昇記事はこちらですね(笑
知らずの内に薪スト前提でテント選んでいるのかなと思ったら自覚ありでしたか(*´艸`)
>新幕を買ってから薪スト購入~の流れ
ん? 近々薪ストと新しいテントを同時購入ですよね、もちろん!(*゚ω゚ノノ゙☆(笑
Posted by いたちいたち at 2020年06月16日 20:39
げおさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

G,W,は静岡まで幕を見に(買いに)行く予定だったんです。
それなのに、現地では状態の良い幕は見つからないし
その後コロナの影響で、幕のコンテナは入ってこないし・・・
縁が無いとしか言いようがないですよね(-。-)y-゜゜゜

まだ人生長いのでw
気長にさがしますよ~^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月16日 21:15
オディールさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

我が家も大きな幕が好きですよ~^^
なにしろ、カーカムス・クラシックジャック100が
狭いと感じてますからね~(笑)

こちらのベルテント見てましたか!
ほんと、お手頃価格ですよね
(見てみないとわかりませんがwww)
でも、コットン幕で防水加工付き
使い心地が良ければ、1軍幕にもなれる可能性がありますね。
ベルテント^^慣れてしまえば、5mでも建てるの
楽だと思いますよ~^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月16日 21:20
いたちさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

フフフフ
実は、タープも薪ストも
テント紹介の伏線だったんですよ~(^_-)-☆

特に3番目のベルテント。
煙突穴が元から開いているので
煙突の径とあうかどうか?
まず幕を買ってみないとなんですよね~。
って、妄想している時が幸せですwww
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月16日 21:25
こんばんは^^

ジップインのロッジはローベンスだけなんですね~
引っかけ型フロアと違って虫の進入やわんこ逃走防止になるから良いのですがやはりコストで中々無いのですかね~^^;

キャバノンおされサイトのクイーン。ケンタ家幕に相応しい気がします^^

うちは雑なんでとにかく最近は楽な幕に目が行ってしまいます^^;;
Posted by 煙の中煙の中 at 2020年06月17日 18:54
煙の中さん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

私も色んな幕を知っている訳では無いので
プロスペクターくらいしか思い当たらないんですよー・・・
確かに、虫は入らないし、ワンコは脱走しないし
そして秋~冬がメインのキャンプなので
隙間風も入らないですよ~^^

楽な幕は、ワンタッチを除いては
今使っているタケノコも、クラシックジャク100も
最高に楽なので
あとは、なに使っても
それ以上に楽にはならないと覚悟はしてますよ~www
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月17日 23:34
ローベンスいいですよね!
フロア一体型だと4ワンズが出られないですもんね。

でも、設営が大変なんですね。

この前のチャムスのもいいのでは?
かわいいですし♪♪
給付金一人分くらいでなんとか。(汗
Posted by ななちゃこななちゃこ at 2020年06月18日 21:46
プロスペクターずっとおっしゃってますねー。

確かにカッコいいですよねー。
また、専用のタープも付けたら、
ほんと長期滞在幕としては、
最高なんじゃないでしょうか?

ただ、確かに天井高いですよねー。
三角窓が付いてますが、
踏み台に乗らないとジッパーあけれないですね、、、

プロスペクターにロマンチカルストーブ。
うーん。いわずもがな(笑)
Posted by ともパパともパパ at 2020年06月19日 09:16
ともパパさん、こんにちはー
コメントありがとうございます(*´∀`)

ずっと言ってますねー(笑)
それなのに踏み切れない、、、
立ってしまえば快適なんでしょうけど
やはり設営が大変なので、悩み所てす
プロスペクターの広さじゃ
おそらくロマンチカルでは、暑くなるような気がします。
もう一回り小さな薪ストでいけそうですよねー♪
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月19日 11:52
ななちゃこさん、こんにちはー
コメントありがとうございます(*´∀`)

脱走対策はバッチリですね。
おトイレしたくなると、出ていっちゃって
入れなくなるんですよ(笑)
チャムスのAフレームも可愛くて好きです。
キャンプ人気が続く限り
色んな幕が出てくると思うので
ジックリ考えますd=(^o^)=b
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月19日 11:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
欲しいと思う物(その4)
    コメント(24)