2019年11月27日
2020年発売予定 オガワのロッヂテント
新幕を購入したばかりなのに・・・
なんだか凄く気になるテントが2020年発売予定との事・・・

かの有名なw、オガワのオーナーロッヂ

オシャレになって帰ってくるようです( *´艸`)

画像はおかりしました
”ふもとっぱら”で行われた展示会で見た方も多いのではないでしょうか?
サイズは310×260×210
フライはポリで、耐水圧1800mm
インナーはTC、フロアはポリのようです

やや小さめな感じはしますが、タープと組み合わせて使えば
メッチャ可愛い幕だと思います。
でも・・・どうせお高いんでしょ?と思ったら
以外と10万を切った、税抜き85000円との事

実物を早く見たいとは思いますが・・・欲しい衝動を抑えるのが大変になるかもしれません(´Д`)
モチロン買いませんけど・・・発売が楽しみです( *´艸`)
Posted by WAN CAMP ケンタ at 23:40│Comments(16)
この記事へのコメント
あら!窓の格子がなんとも可愛いですね。
素材の合わせ方もなんとも秀逸。
ロッジだけど、フライは全面じゃなく、結構全体重量的にも軽くできてるのかもですね。
同じく買えませんが、実物を是非とも見てみたい1幕ですね!
素材の合わせ方もなんとも秀逸。
ロッジだけど、フライは全面じゃなく、結構全体重量的にも軽くできてるのかもですね。
同じく買えませんが、実物を是非とも見てみたい1幕ですね!
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2019年11月28日 06:03

ぬぉー!!!!
これは絶対に欲しい!!!
サイズもソロにぴったりじゃないデスカ ^^
値段もそんなに高くないし ^^
さて、金策の算段付けなきゃ(汗)
買ったはいいものの一年も塩漬けしている幕をメルカリ放出かな(爆)
これは絶対に欲しい!!!
サイズもソロにぴったりじゃないデスカ ^^
値段もそんなに高くないし ^^
さて、金策の算段付けなきゃ(汗)
買ったはいいものの一年も塩漬けしている幕をメルカリ放出かな(爆)
Posted by GRANADA
at 2019年11月28日 06:42

おはようございます。
ケンタさんは家型のテントが好きなんですね〜
確かに面白い感じで良さげなテントですが、此の手のテントは前室が無いのでタープも建てないと駄目でしょうから、設営とか難しくなりそうで、自分にはハードル高そうですε-(´∀`; )
後ランタンは良さそうな物が手に入りそうで、良かったですね^ ^
ケンタさんは家型のテントが好きなんですね〜
確かに面白い感じで良さげなテントですが、此の手のテントは前室が無いのでタープも建てないと駄目でしょうから、設営とか難しくなりそうで、自分にはハードル高そうですε-(´∀`; )
後ランタンは良さそうな物が手に入りそうで、良かったですね^ ^
Posted by げお
at 2019年11月28日 07:22

こんにちは(^-^)
めちゃくちゃ可愛いっ☆
なんかもう小さいオウチですね!
買えなくても実物見てみたいです(^-^)
はちまんえんかぁ。。くぅー!
めちゃくちゃ可愛いっ☆
なんかもう小さいオウチですね!
買えなくても実物見てみたいです(^-^)
はちまんえんかぁ。。くぅー!
Posted by ぴこさん
at 2019年11月28日 08:30

おはようございます❗️
これ、欲しいですね!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
値段設定が絶妙❗️( *´艸)
いいな~( ^ω^)
これ、欲しいですね!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
値段設定が絶妙❗️( *´艸)
いいな~( ^ω^)
Posted by ヤギアニ
at 2019年11月28日 09:08

こんにちは~♪
見た途端 テンション上がりまくりです(笑)
これはもう 絶対おうちですよね♡
窓デザインと入口が可愛くて、外が縁側みたいで
ソロ女性に人気が出そうな予感。
これからのカタログは、
実物テントを展示できない雪国キャンパーのためにも
3DやVR化してほしいです(*^^*)
買えないけれど、妄想キャンプをしたいので・・(^^ゞ
見た途端 テンション上がりまくりです(笑)
これはもう 絶対おうちですよね♡
窓デザインと入口が可愛くて、外が縁側みたいで
ソロ女性に人気が出そうな予感。
これからのカタログは、
実物テントを展示できない雪国キャンパーのためにも
3DやVR化してほしいです(*^^*)
買えないけれど、妄想キャンプをしたいので・・(^^ゞ
Posted by Rila*
at 2019年11月28日 11:45

こんにちは(・ω・)
タイトルが「2020年購入予定~」に何故か見えてしまったいたちです(笑
可愛らしいロッジ型ですね(*´ω` *)
しかも意外と高くない!(※安いとは言わないw)
これは、いたちの目の錯覚が現実のものになる可能性も結構あるかも?(ΦωΦ)
タイトルが「2020年購入予定~」に何故か見えてしまったいたちです(笑
可愛らしいロッジ型ですね(*´ω` *)
しかも意外と高くない!(※安いとは言わないw)
これは、いたちの目の錯覚が現実のものになる可能性も結構あるかも?(ΦωΦ)
Posted by いたち
at 2019年11月28日 14:39

やんちゃまんけんたいさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます(*'▽')
おもしろい作りですよね~^^
インナーに格子窓みたいのが有りますが、多く見られるのは
フライに格子窓がある物だと思います。
風が強く、雨が横殴りで降った場合はTCのインナーが濡れてしまいそうなのが心配ですね^^
コメントありがとうございます(*'▽')
おもしろい作りですよね~^^
インナーに格子窓みたいのが有りますが、多く見られるのは
フライに格子窓がある物だと思います。
風が強く、雨が横殴りで降った場合はTCのインナーが濡れてしまいそうなのが心配ですね^^
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年11月28日 18:00

GRANADAさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます(#^.^#)
やはりソロサイズっておもいましたか!^^
鉄骨ちゃんは重いけど設営は楽ですからね~。
これで、フライの前部分があと1メートル軒のように出ていてくれたら最高なんだけどな~って思いましたが、
そこはやっぱり小川張りで外スペースを作るようにってサイズでしょうかね(#^.^#)
なんにせよ、実物が見たいですよね!
コメントありがとうございます(#^.^#)
やはりソロサイズっておもいましたか!^^
鉄骨ちゃんは重いけど設営は楽ですからね~。
これで、フライの前部分があと1メートル軒のように出ていてくれたら最高なんだけどな~って思いましたが、
そこはやっぱり小川張りで外スペースを作るようにってサイズでしょうかね(#^.^#)
なんにせよ、実物が見たいですよね!
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年11月28日 18:06

げおさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)
ロッヂタイプは大好物ですよ~^^
まず、4角だとデッドスペースが少ないですし、設営も楽だし。
ただ、フロアシートとフライが1体になっている物が少ないので
買うならコレ!!ってロッヂタイプの幕は決めているんです。
年末ジャンボが当たったら、速攻で買います!!(笑)
コメントありがとうございます(*^-^*)
ロッヂタイプは大好物ですよ~^^
まず、4角だとデッドスペースが少ないですし、設営も楽だし。
ただ、フロアシートとフライが1体になっている物が少ないので
買うならコレ!!ってロッヂタイプの幕は決めているんです。
年末ジャンボが当たったら、速攻で買います!!(笑)
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年11月28日 18:11

ぴこさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)
本当にカワイイですよね。
まるでビンテージ幕を新規で再販したみたいな感じですね。
ぴこさんも、ご実家に鉄骨テントありましたよね?
スタイルが合わないと使いずらいと思いますが
好きな人は大好きな形の幕ですよね~(#^.^#)
コメントありがとうございます(*^-^*)
本当にカワイイですよね。
まるでビンテージ幕を新規で再販したみたいな感じですね。
ぴこさんも、ご実家に鉄骨テントありましたよね?
スタイルが合わないと使いずらいと思いますが
好きな人は大好きな形の幕ですよね~(#^.^#)
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年11月28日 18:18

ヤギアニさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)
イイですよね~、ほんと絶妙な価格設定ですね。
コレはかなり人気が出るんじゃないでしょうか?
自分では買えないので、早く知っている方が買う日を待っています^^
コメントありがとうございます(*^-^*)
イイですよね~、ほんと絶妙な価格設定ですね。
コレはかなり人気が出るんじゃないでしょうか?
自分では買えないので、早く知っている方が買う日を待っています^^
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年11月28日 18:21

Rilaさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます(*'▽')
私もテンション上がって、思わず投稿しちゃいましたwww
インナーに窓とか、可愛い入口とかって、デザインが変わってますよね。
このマド付きのインナーだと、可愛いランプが窓からチラっと見えるように
したいな~なんて妄想しちゃいました。
VRのカタログが有ったら最高ですよね!!
やはり実物を見てから決めたいですけど、VRなら、かなり細部まで見られそうですよね~( *´艸`)
コメントありがとうございます(*'▽')
私もテンション上がって、思わず投稿しちゃいましたwww
インナーに窓とか、可愛い入口とかって、デザインが変わってますよね。
このマド付きのインナーだと、可愛いランプが窓からチラっと見えるように
したいな~なんて妄想しちゃいました。
VRのカタログが有ったら最高ですよね!!
やはり実物を見てから決めたいですけど、VRなら、かなり細部まで見られそうですよね~( *´艸`)
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年11月28日 18:27

いたちさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます(#^.^#)
まさにいたちさんが仰る通り、
(安くは無いけど)高くない!wwですよね。
最初に見た時に、ぜったい10万以下じゃ無いって思いました。
なので価格を見た時に、思わず 安っ!!って思いましたが
モチロン購入予定は有りませんよ~(笑)
コメントありがとうございます(#^.^#)
まさにいたちさんが仰る通り、
(安くは無いけど)高くない!wwですよね。
最初に見た時に、ぜったい10万以下じゃ無いって思いました。
なので価格を見た時に、思わず 安っ!!って思いましたが
モチロン購入予定は有りませんよ~(笑)
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年11月28日 18:32

こんばんは。
おっ!これはまたかっこいいですね。格子の窓がアクセントになってて素敵です。見た目からは12~15万位しそうですが、以外にリーズナブルなんですね。
サイズは4人でギリギリって感じでしょうか?
こんなテントでこたつ&鍋キャンプしたいですね。
おっ!これはまたかっこいいですね。格子の窓がアクセントになってて素敵です。見た目からは12~15万位しそうですが、以外にリーズナブルなんですね。
サイズは4人でギリギリって感じでしょうか?
こんなテントでこたつ&鍋キャンプしたいですね。
Posted by マサカリ
at 2019年11月28日 23:18

マサカリさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます(*´∀`)
やはりポイントは、格子窓ですよねー。
寒い雪の日なんかに、外を眺めながら
鍋を食べて、お酒を呑んで、最高でしょうねーd=(^o^)=b
そして、価格は、やはりリーズナブルに感じますよね(安くは無いけどw)
とても人気が出そうだなと感じますね
コメントありがとうございます(*´∀`)
やはりポイントは、格子窓ですよねー。
寒い雪の日なんかに、外を眺めながら
鍋を食べて、お酒を呑んで、最高でしょうねーd=(^o^)=b
そして、価格は、やはりリーズナブルに感じますよね(安くは無いけどw)
とても人気が出そうだなと感じますね
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年11月29日 09:25
