ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年02月11日

アルペンアウトドア~A&F


久しぶりのアップ音符
今日はアウトドアショップ巡りな1日でした^^

1件目は、トレファクに行ったのですが・・・
心が躍るものが無く、早々にてったいして
アルペンアウトドア柏へロケット

店内、隈なくと言う訳では無く、興味の有るものを重点的に見て
あとは、サーーっと流してみるスタイルです(笑)



アルペンアウトドア~A&F

まずは、オガワさんのオーナーロッジハート
デザインはとっても好きな感じですが、
やはり、もう少し前室が欲しいかも・・・タープを張れば、解決かな?


アルペンアウトドア~A&F

幕内は、コットが2台ディスプレイされていて、
画像の広さです。
夫婦と、中型犬4匹だと、少々狭いかも汗
続いて~~



アルペンアウトドア~A&F

コールマン ウエザーマスター コクーンⅢハート
やはりコクーンⅡ使いの我が家としては、サイドの跳ね上げが気になる部分です。


アルペンアウトドア~A&F

跳ね上げ部分、ポールを避けるように2分割になるんですね~キラキラ
それを、マジックテープで止めて、大きなサイドキャノピーを跳ね上げる仕組み。

気になったので、コールマンのスタッフさんに質問しました。

ケンタ 「マジックテープの部分って、雨漏りしませんか?」
スタッフ 「しますよ~(にこやかに^^)、あれは日除けが目的なので、雨はもれます」

なるほど・・・まぁ雨の日に、あまりキャノピーは上げないかな。
でも、急な雨の時に物をキャノピー下に置きたいけど、濡れちゃうかな?

そんな事を考えながら、次に見たい物の所へあしあと黒


アルペンアウトドア~A&F
アルペンアウトドア~A&F
アルペンアウトドア~A&F

薪スト・ヒバリン・チャムスのガチャww

ササ~っとながら、ジックリと見て、つぎの目的地へ汗



アルペンアウトドア~A&F

ダルトンハート

アルペンアウトドア~A&F
アルペンアウトドア~A&F
アルペンアウトドア~A&F
アルペンアウトドア~A&F

ココ、めっちゃ楽しかったですくす玉
目的の物は3月上旬に入荷予定なので、また来月~~( *´艸`)

そして最終目的地、A&Fです

入ってすぐに目に入ったのがコレ 下


アルペンアウトドア~A&F

全商品ではないけれど、ペンドルトン40%OFFピンクの星

そしてココでの目的の物をゲット出来たので、帰路につきました車

WILDにも無くて、アルペンにも無かった・・・
まっ、当然A&Fには有ると思ってましたが、ちょっと遅れたら
売れてしまっていたかも~タラ~の、人気の
ベアボーンズのLEDランタンですハート


アルペンアウトドア~A&F

リビングミニエジソンランタン (カッパー)

アルペンアウトドア~A&F

リビングエジソンストリングライト (カッパー)

さてさて、まだ未定なのですが・・・
コレもちょっとエイジング塗装したいなと企んでおりますwww










このブログの人気記事
鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ②
鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ②

DODツクツクベースを考える
DODツクツクベースを考える

ビンテージ幕と薪ストのデビューキャンプ
ビンテージ幕と薪ストのデビューキャンプ

テントの乾燥とプチBBQ
テントの乾燥とプチBBQ

約1年ぶりの鹿沼出会いの森
約1年ぶりの鹿沼出会いの森

最新記事画像
キャンプ場紹介・出会いの森
鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ②
鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ
DODツクツクベースを考える
木製 自在金具を作ってみた
約1年ぶりの鹿沼出会いの森
最新記事
 キャンプ場紹介・出会いの森 (2021-03-23 22:43)
 鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ② (2021-03-21 23:08)
 鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ (2021-03-21 03:13)
 DODツクツクベースを考える (2021-03-13 23:12)
 木製 自在金具を作ってみた (2021-03-11 15:21)
 約1年ぶりの鹿沼出会いの森 (2021-03-02 16:04)

Posted by WAN CAMP ケンタ at 22:07│Comments(29)
この記事へのコメント
こんばんは~(^-^)

って、やーん!記事被ってる(笑)

今日はお店巡りな1日だったんですね☆ウェザーマスターの滑らかそうな生地感いいなぁ☆そしてリビングミニエジソンランタン可愛い♪これってテントに飾る系のやつですか?

んー、テントをどう飾るのか、というかその前にどうやったらテント内から生活感を無くせるのか、今度奥様にビシビシ教えて欲しいです(^_^;)
Posted by ぴこさんぴこさん at 2020年02月11日 22:30
ベアボーンズのランタンいいですよねー!

おしゃれで可愛い♪

でも、私にはおしゃれに飾る自信がないです。

でも、私も欲しい!沼を泳ぎ始めそうです。(泣
Posted by ななちゃこななちゃこ at 2020年02月11日 22:42
こんばんは(^-^)
さらにオサレになろうと
してますね!(*´∇`*)
ベアボーンズの新しく出た
レイルロードランタンが
欲しいなぁ…と思いつつ
お値段見て躊躇しました(^^;

新しく幕は見てるだけで
楽しいですよね~♪
色んな幕欲しくなります(^^;
Posted by 羅偉羅偉 at 2020年02月11日 22:54
ぴこさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

いや~~。被りましたねwww
あっ!もしかして、一緒に出掛けたのでは?疑惑が出ちゃうかも(爆)

ベアボーンズのLEDランタンは、飾ってもカワイイですが
ガッツリ実用性の有るランタンですよ~^^
明るさも2段階調整出来て、便利です。
ちなみに前回、カーカムスの幕内は
ストリングライトだけで十分だったですよ(#^.^#)
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月11日 23:21
ななちゃこさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

個人的に、デザインと実用性が
両立しているイイランタンだと思います。
リビングミニエジソンランタンの方が
電池がどれくらい持つのか
早く実践してみたいです。

再来週の出撃で、活躍してもらいます!
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月11日 23:25
羅偉さん、こんばんは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

新しいレイルロードランタン・・・
なんと売り切れでした($・・)/~~~
柏の葉のA&Fだったんですが
次回の入荷は3月に6個と言っていたので
しばらくは欠品がつづくかもしれませんね。

しかし、やっぱりグロッケはイイです!!
グロッケとロッジシェルターT/Cは、ずっと憧れですね~^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月11日 23:30
こんにちは。

うーん、ロッジ、コットでいっぱいいっぱいな感じですねぇ。
設営の手間は変わらないんだからせめてもう 1m長ければナァ感満載 ^^;
今回は見送りですなぁ・・・

にしてもペンドルトン、40% OFF でもワタシには手が出ない(爆)
せいぜいシマドルトンで我慢デス(汗)
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年02月11日 23:48
GRANADAさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

そうなんです・・・もう少しアウターが長く無いと
雨なんか降ったら、インナービショビショでは?
と思いました。

ペンドルトンの40%OFF
その通りです(笑)
40%OFFと言えど、高かったので
見るだけでしたwwww
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月11日 23:56
こんばんら。

オーナーロッジ。現物見ました。デザインがいいですよね。もう少し広かったらと思いました。
ダルトンは何か発見ないかとワクワクしますよね。
私も定期的にパトロールしています。
A&Fも新たなアイテムが増えてて楽しめました。
やはりショップは定期的に行く必要性を感じました。
Posted by マサカリマサカリ at 2020年02月12日 00:18
おはようございます

柏の沼に行かれたんすね!
あの一帯は財布パンパンにしないと危険な所ですよね(笑)

ベアボーンズ ランタンいいすね
アタクシらレイルロード狙ってます!

でも今年は買い物しないと誓ったので葛藤してますが…
( ;∀;)
Posted by 酔いどれ天使酔いどれ天使 at 2020年02月12日 07:48
こんにちはー!

沢山お店巡りできるのいいなぁと、羨望の眼差しで拝見しておりました(笑)

ベアボーンズの新作ランタンデザイン秀逸でかっこいいですよねぇ♪

無事ゲットされたとのことですので、ケンタさんのサイトでどんな風に使われるのか楽しみお待ちしてます!
Posted by セトリセトリ at 2020年02月12日 11:33
こんちはー。
オーナーロッジ、キャンプを始めた頃なら、「大きいなぁ」と思ったでしょうけど、
今は小さく見える奇跡。
いやーいろいろ知りすぎて沼ですねー。

コクーン3はインナーの生地が
一部ポリコットンに変更
されたみたいですね。
バージョンアップしてもフライの生地は
同じなんですかねー。
一度見てみたい。

何件もアウトドアショップを回れる事
自体羨ましいです!
子連れだと2件が限界!(笑)
Posted by ともパパともパパ at 2020年02月12日 13:06
ケンタさん、こんにちは。

ショップ巡りの一日とても楽しいですよね。
自分の行ける範囲でオガワとかテント見れるお店があれば良いのですが無いのでとっても羨ましいです。
オーナーロッジめっちゃステキですね、憧れます(*'ω'*)

実は先日、A&Fに行きましてレイルロードランプとミニエジソンランタンを買うか買わないか迷いに迷った挙句、「買いま~~~せん!!」してきました。
すごく憧れた良い形&機能だったんですけどお金が、、、ナカッタノ(笑)

サイトで使ってる写真を楽しみにしてます(*^^)v
Posted by ブレンブレン at 2020年02月12日 13:07
こんにちは〜
オーナーロッジ、予想通りでしたか。。。って事はアレに触手が(笑)

しかし羨ましいコース、私はまだDULTONの直営店へは行ったことがないのですよー。一般の雑貨屋や福袋は購入してるクセに(汗
なので、お写真のキッチンタイマーは私持ってますよー

ベアボーンズリビングは、、、エイジング塗装が気になります。私もエイジングしたい物がありまして、、、ブログでのご教授お願いします
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2020年02月12日 14:53
こんにちは~。

そちらは、アウトドアショップがたくさんあって、いいですね!
ダルトンって、お恥ずかしながら、知りませんでした(;^_^A
北海道は今、スキー用品ばかりで、アウトドア商品は
隅に追いやられています(笑)

1年中置いてあるショップもありますが、冬キャンプお休み中なので
行く気にならず・・・・・(^▽^;)

ベルボーンズのランタン、可愛いですよね(*^▽^*)
塗装しちゃうんですか!
どのように変身するか楽しみです♪
Posted by ナナ1997ナナ1997 at 2020年02月12日 16:12
マサカリさん、こんにちは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

オーナーロッジ、大きさも・・・なんですが
この作りって、インナーに鉄骨でアウターを過保護張り?
って作りに見えてしまって。
なんか悪天候では、安心して眠れなそうと思いました。

ダルトンは私はあまり認知していなかったのですが
嫁さんが好きだったみたいで、行ってみました
そりゃ~もう!楽しい場所でしたよ~~www
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月12日 17:16
酔いどれ天使さん、こんにちは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

柏の葉・・・危険地帯ですね(笑)
実店舗は無いみたいなのですが
近くにビンテージランタンを扱っている所も
有るらしくて、本当にサイフパンパンでも危ういですwww

レイルロード、大人気みたいです。
ちょっと値段は張りますが、メインランタンとして使えそうなので
決して高くはないかな?と思いますよ~^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月12日 17:20
セトリさん、こんにちは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

自宅からは下道で2時間弱かかりますが
この辺一体は、夢の国なのでww
かなり楽しめます。
同時に、欲しいけど我慢!!
と言い聞かせるようにしないと危険地帯です(#^.^#)

ベアボーンズ達は、幕内のキッチン廻りに使う予定です。
以外と小さいので、コッソリと活躍してくれるハズです^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月12日 17:25
ともパパさん、こんにちは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

ロッジ型は一見、広く見えますからね~^^
とくに屋内だと余計に広く見えてしまいますよね^^

コクーンのインナーも・・・T/Cじゃなくても不自由しなかったので
必要かな~?とは思いますが、結露の心配は減りますよね。
アウター生地の素材は変わりなしのようです。
そして、ポール類はⅡと同じだそうなので(色は違います)
ⅡのポールにⅢのフライは使えるそうです。
もちろんフライを買うなんて暴挙には出ませんがwww

お子様連れの方、子供があっち、こっちに行ってしまうようでw
ジックリ見られないような方が多かったですよ~( *´艸`)
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月12日 17:32
ブレンさん、こんにちは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

楽しい1日でしたよ~^^
私が行くアウトドアショップは。オガワの展示がしとある所が多いです^^
ツインクレスタってのも、カッコ良かったですよ~^^

レイルロード、もう売り切れちゃってて、実物は見れませんでした。
凄い人気みたいです。
ショップの人も、ミニエジソンの方が売れると思っていたみたいで
ビックリしていたようです。
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月12日 17:41
やんちゃまんけんたいさん、こんにちは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

ハイ、予想通りでした。
そして、やんまさんの予想道理、現在、アレ系を
真剣に探しています(笑)

ダルトンは、やんまさんのブログなどで認識はしていましたが、
よく知らずにいましたが、
嫁さんは、バッチリチェックしていたようでwww
お持ちの、キッチンタイマーとキッチンクロックを
スチベルにくっつけると言っていましたwww
私は、最後の画像の、マリンランプみたいなのを
テントの入り口灯として、使おうと思ってます^^

エイジングは、まだ構想がまとまらないので
しばらくは、このまま使うと思いますが
お化粧直しすると思いますよ~^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月12日 17:49
ナナ1997さん、こんにちは^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

たしかに通年、キャンプ用品を扱ってくれてる所は
多いかもしれませんね~^^
有難い限りです。
ひと昔前なんて、冬になると
ホワイトガソリンを買える所も少なくて、苦労しましたがww
今はそんな心配がないのでイイですね^^

ダルトンは、私も良く知らなかったですよ~^^
始めて行きましたが、めっちゃ楽しかったです!
キャンプに流用できそうな雑貨が沢山あって
ワクワクしちゃいます( *´艸`)
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月12日 17:55
こんばんわ。
ダルトン!柏の葉にあったのですねぇ。
これは早速行かなくては!!
この地帯はほんとにお財布の紐の紛失注意報が発令されるほどの危険地帯なんですよねぇ。
でも、行っちゃおう(笑)
Posted by taritari at 2020年02月12日 20:41
こんばんは〜

アウトドアショップ巡り、楽しそうですね〜
この中では、コクーンIIIが広くて良さそうに見えましたが、雨の日にキャノピー上げて、少しでも行動範囲を広げたいですけどね(笑)まぁ、あんまり激しい雨や風だとやらないでしょうけどねε-(´∀`; )
Posted by げおげお at 2020年02月12日 21:51
こんばんは(・ω・)

チャムスさんのガチャなんてあるんですね
これ知ったらいたちの奥さんが100円玉握りしめて駆け込んでしまいますので伏せておきます(笑

ベアボーンズのランタン、雰囲気かっちょいいですよね(*´ω` *)
いたちも事あるごとに某Amazonさんの「あなたのお買い物傾向から」に登場して危なく買わされそうになっていますヾ(´ω`;)
Posted by いたちいたち at 2020年02月12日 22:08
tariさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

ダルトン柏の葉店、出来て間もないみたいですから
まだ、知られてないかもですね~。

これまた、危険地帯に
新たな沼が出現してしまいましたねwww

サイフの紐は、あきらめて緩めて行きましょう( *´艸`)
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月12日 22:20
げおさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

コクーンⅢ、安定の広さですね。
ウエザーマスターの幕の材質は
遮光性もあるので、暖かくなってからのキャンプで
タープを張らなくても、サイドを上げるだけで
十分かもしれませんね。

あまり雨の時にサイドをあげちゃって
インナーが濡れてしまうと、今度のはT/Cだから
カビが怖いですね。
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月12日 22:24
いたちさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(*^-^*)

いたちさん、私なんて
嫁さんに、サイフの中の100円玉
前部盗られましたよ(´Д`)
まさか、嫁さんにカツアゲされるとは思いませんでしたwww

ベアボーンズは、デザインもカッチョイイし
機能的で、オススメ出来ます。
おひとつ如何ですか?^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年02月12日 22:28
こんにちは~遅コメントすいません。

お店巡り楽しそうですね~、物欲がビシビシ刺激されそうです!

チャムスのガチャやりました!笑 可愛いプレートが当たりました!

ベアボーンズのLEDランタンはデザインがいいですよね。色はカッパーが人気なのでしょうか?全部素敵に見えてしまいます!サイトにぶら下げたらオシャレでしょうね~!
Posted by tacctacc at 2020年02月15日 14:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルペンアウトドア~A&F
    コメント(29)