ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月31日

新幕・着弾


梅雨から夏にかけては
我が家にとっては、秋冬キャンプの準備期間ハート
通常ファミキャンの我が家ですが、今回の新幕は
ケンタ専用のソロ幕ですくす玉

購入した幕は、以前の”欲しい物ブログ”で書いた


DANCHEL OUTDOOR
コットンベルテント(ストーブジャケット2か所付き)です音符



新幕・着弾

何がイイって、安いんですwww
フルコットンで、ストーブジャケ付いてて、防水加工済みのワンポールですからね。
ちょっとくらい不具合が合ったって、大きな不具合じゃ無きゃ
文句言いませんOK



新幕・着弾

メイドイン・チャイナの箱から出してみると
収納袋もコットンのようです。
しかし、3mとはいえ、やっぱり重たい汗

とりあえず付属品の確認だけしました。
初張りは来月^^珍しく8月に出撃するので、その時です。
使い心地などは、その時に書かせてもらいますね~音符

さて
次の着弾は、8月6日ってメール来てたなぁ~・・・
楽しみだな^^






このブログの人気記事
鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ②
鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ②

DODツクツクベースを考える
DODツクツクベースを考える

ビンテージ幕と薪ストのデビューキャンプ
ビンテージ幕と薪ストのデビューキャンプ

テントの乾燥とプチBBQ
テントの乾燥とプチBBQ

約1年ぶりの鹿沼出会いの森
約1年ぶりの鹿沼出会いの森

最新記事画像
キャンプ場紹介・出会いの森
鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ②
鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ
DODツクツクベースを考える
木製 自在金具を作ってみた
約1年ぶりの鹿沼出会いの森
最新記事
 キャンプ場紹介・出会いの森 (2021-03-23 22:43)
 鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ② (2021-03-21 23:08)
 鹿沼出会いの森 最高&最悪なキャンプ (2021-03-21 03:13)
 DODツクツクベースを考える (2021-03-13 23:12)
 木製 自在金具を作ってみた (2021-03-11 15:21)
 約1年ぶりの鹿沼出会いの森 (2021-03-02 16:04)

Posted by WAN CAMP ケンタ at 21:45│Comments(32)
この記事へのコメント
着弾おめでとうございます!!!

序章なんですね。コットンテントで、プロローグ、、、
本編には、何と何が来るのやら〜っっワクワク!
もう、燃料蓄えまくっていよいよ華麗なる沼泳ぎが観れるのですね!
楽しみにしてます(o^^o)
Posted by マトリョーシカマトリョーシカ at 2020年07月31日 21:56
おおー!!

新幕購入、おめでとうございます!^_^
なんとなくですが、ケンタさんにはコットンが似合っている感じがします。
ストーブジャケ…秋冬ですなぁ(^^)
小さそうに見えて、実は大物なのですね!
次は何が出てくるのでしょう!?
Posted by ウラシマカメタウラシマカメタ at 2020年07月31日 21:57
マトリョーシカさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

序章なんですけどね・・・
この度、3アイテムほどポチったのですが
最期の物は11月発送との事で・・・
ポンポンポーンとは記事に出来ません。

というか・・・
本編がトップバッターになっちゃいました(笑)
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年07月31日 22:02
こんばんは(^-^)
一番にジロジロ見させていただき
ますね♪(笑)
コットン幕は重そうですが
薪ストの保温効果は
最強ですよね(^^)

薪ストシミュレーションが
自分の事のように楽しみです(笑)

次の着弾もまもなく?!
なんでしょう~?気になります♪
Posted by 羅偉羅偉 at 2020年07月31日 22:05
ウラシマカメタさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

あらま!
コットン野郎!って呼んでくださいwww
って、合わせるタープはナイロンです(爆)

幕内に籠ってすごすには
ストーブ1台で、かなり暖まりそうな
大きさだなって思います^^
もちろん秋冬に活躍しますが
遮光性も高くて、メッシュ部分もあるので
夏でも不快ではないと思います^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年07月31日 22:06
羅偉さん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

1番にライタン&ペコタンを招待しますよ~^^
ちょっと重たいのですが
ペグと、ポールを別にしちゃえば
それ程ではないので、3mって
ソロならちょうど良さそうです。

シュミレーションするには
ライさんの助言が不可欠なので
宜しくお願いします!
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年07月31日 22:09
こんばんは〜

此れは又非常に裏山ですが、初貼りが楽しみですね!
そんで此の流れからすると、季節外れの薪ストーブなんかも購入しちゃったりするんですかねf^_^;
兎も角、到着が待ち遠しいとは思いますが、自分もこれ読んでつくづく新幕欲しいって思いましたねε-(´∀`; )
Posted by げおげお at 2020年07月31日 22:21
げおさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

ファミキャンばかりなので
自分だけの幕って、なんだか
嬉しくなっちゃいますwww
そして、流れからして・・・
買っちゃいましたよ~www
tぷちゃくはまだ先ですが
待ち遠しいです^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年07月31日 22:40
こんばんは~(^-^)

夜になったら雨が降って来ましたが、タープ連結してあると動き回っても全然濡れない事に感動しておりまふ~☆ありがとうございました!

そして、フルコットンのベルテント☆
…それは何kgあるのでしょうかね(^-^;って、コットン番長に聞くのも野暮ですね~(爆)

ん?薪ストシミュレーション!?うほほほ、楽しみですね~( *´艸`)え?8月にやるのですか!?
Posted by ぴこさんぴこさん at 2020年07月31日 22:55
ぴこさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

あらら、雨が降って来ちゃいましたか
そうなると、やっぱりシステムタープで
サイズもピッタリ^^
そして、安心のポリ素材で、大正解だったですね。
苦労してタープを張ったかいがありましたね~。

コレは、ポールなどを抜かせば
多分10㎏くらいじゃないかなぁ~??

そうそう
真夏に、ライさんと煙突をどう配管しようか?
と、シュミレーションしようかと思っていますwww

それが終わったら
ぴこさんは、ランタンの講義がありますので
出席ですからね!(爆)
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年07月31日 23:06
こんばんは!

うわ〜、いいなぁ〜
私、また冬になったら“薪ストーブ!!”って言うんだろうなぁ。
薪ストーブ仕様のテント、うちはサーカスBIGがあるので、
あれには薪ストいけます!

でも、まだそこまで手を出す勇気が出ない。。。
Posted by オディールオディール at 2020年07月31日 23:19
オディールさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

オディールさんは、この幕ご存じですよね~^^
大きさも、4m、5mと有りますよ~ニヤリ
そして、フロアシートも付いていますので(取り外し可能)
ふゆの隙間風も防げますよ~。
さむーーーい日の夜でも
幕内で炎を眺められて、最高ですよ~

って、あまりイジメルのはやめておきますwww
でも、人気の薪ストは
結構、早い時期に品薄になるので
今年こそ!って思う年には
早く動いた方が良いですよ~^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年07月31日 23:26
着弾おめでとうございます!!へぇ~~、ポチの1つは新幕だったんですね~~~☆
そして続いて届くブツは・・・・、って、既に薪ストは宣言済でしたね^^
8月に新幕デビューも、本来のケンタさんからはイレギュラー。
きっと、イレギュラーでファミリー仕様の薪スト幕にプロスペクターもポチっちゃうんですよね~☆
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2020年08月01日 07:05
お、着弾デスカ ^^
早く張りたいですねぇ・・・

しかしなかなかのコスパ ^^
ウチもこの際・・・ってもう収納スペースが無い(爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年08月01日 07:26
おはようございます♪
おぉ〜!白地ですかかっこいいな〜!
無知なので全くわかりませんが、初張りレポ楽しみにしてます♪
秋キャンも何個か秋キャン予約済みです♪
焼き芋コロコロ(・∀・)
Posted by あきっちょ。あきっちょ。 at 2020年08月01日 08:18
新幕おめでとうございます♪
さすが伝説の沼王ケンタさん、華麗な泳ぎっぷり。
コットン幕は重いけどホントいいですよねー!
初張りレポも楽しみにお待ちしております!
Posted by ちゃみちゃみ at 2020年08月01日 14:08
こんばんはー!

新幕おめでとうございます(^-^)
そしてこのメーカー名、今でもずっと覚えてます。
格安のコットンベルテントを売るメーカーとして、一時期はカートに入っていました笑
ひとつは欲しいコットンベルテント、デビューが楽しみですねヽ(^o^)
Posted by yashiyashi at 2020年08月01日 20:37
やんちゃまんけんたいさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

この幕が決まって、薪ストも決めました
”欲しい物”ブログの第1候補はロマンチカルだったんですが
このテントだと、恐らく南国を通り越した暑さに
なりそうだったので、一回り小型の物にしました^^

プロスペクターは、やはり設営面で
見送りで( *´艸`)
でも、秋にはファミ幕は増えますよ~www
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年08月01日 20:50
GRANADAさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

試し張りをしていないので
まだ何とも言えませんが
不具合が無ければ、コスパは良い
最高の幕になりそうです(#^.^#)

冬の鹿沼は、ひっそりと
フリーサイトで遊んでいるかもしれません(笑)
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年08月01日 20:56
あきっちょさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

ケンタは、やんまさんの”ブラック化”の
対抗勢力でwww
”ホワイト化”なんです

秋まで予約が決まってるんですね~^^
予約が有ると、仕事にも、やる気が出ます。

あとは、年越しキャンプの
場所を決めなきゃ!
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年08月01日 20:58
ちゃみさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

コレはやっぱり沼でしょうか?www
欲しかった物なので、沼の水面を
スキップしている気分です(#^.^#)

今回、3アイテムをポチったのですが
完全に冬を楽しむ考えでのポチなので
早く冬が来て欲しいですwww
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年08月01日 21:02
yashiさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

実は、ニュートラルアウトドアからも
煙突用の穴が開いているT/C幕が
出たのですが
やはり価格はR&Dのほうが、断然安い
そしてブラウン・・・んん~
ちょっと日中が暗くなりそうで
冬は日中のお日様は大事ですからね~( *´艸`)

早く仕事を落ち着かせて
試し張りしたいです^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年08月01日 21:07
ケンタさん、こんばんは。

新幕購入、おめでとうございます。
当然の様に薪スト導入を視野に入れてるあたり流石ですね。

次の到着の物も楽しみですね( *´艸`)
Posted by ブレンブレン at 2020年08月01日 22:45
ブレンさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

やはりソロで出撃となると
電源なんて、いらないなぁ~って
キャンプになるのでw
出来れば雪中ソロが希望です( *´艸`)

次の着弾は
ペトロにするか、コレにするか
の、2択で、ペトロに勝った物です^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年08月02日 00:14
ケンタさん改めコットン野郎さん
はじめまして、おはようございます。
綿100%のベルテント、フロアもついてて冬もぬくぬくですね。
この時期から冬のお篭りに向けた準備を始められるとは流石です。
 薪ストーブ良いですよねー(^o^)
 私の住んでいるところだと薪ストーブが活躍できるシーズンが短くて、年に何回使うの?って家族から教育的指導が入り却下されます(^^;;
 今年2月に行ったキャンプ、ホカペもストーブも無しでダイソンの扇風機の温風モードだけで寒さを凌げてましたので。
Posted by KoZiKoZi at 2020年08月02日 07:31
君のDANCHEL & OUTDOORのテントのせいだよ~♪

ソロ幕着弾おめでとうございます!
薪ストイン用のコットン幕なんですねぇ

D&Gの香水の用に頭から離れなくなります(;・∀・)
Posted by ササシンササシン at 2020年08月02日 17:17
KoZiさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

フルコットンは、これで2張目なんですが
なぜか、コットンのイメージがあるそうですwww

我が家も嫁様が薪ストには乗り気じゃないので
ソロで活躍すると思います^^
幕もそれ程大い物ではないので
真冬でも南国キャンプになると思います(#^.^#)
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年08月02日 20:18
ササシンさん、こんばんは~^^
コメントありがとうございます(#^.^#)

これで巻くが決まったので
ようやく薪ストも決まりました^^
やっと梅雨明けですが
早く冬が来い!と思っていますwww

ケンタの香水は・・・
きっと、煙の香りですwww
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年08月02日 20:21
おはようございます。

遅コメ失礼…、新幕おめでとうございます!
フルコットン、綿100%テントですか、重たい代わりに頼もしいテントですね。
薪ストを考えるとTC素材でも不安なんですかね?
このへん素人でよく分かってません(汗)
フィールドではどんな姿なのか楽しみです♪
Posted by マサカリマサカリ at 2020年08月03日 08:21
こんにちは
新幕おめでとうございます

8月のキャンプ楽しみですね

コットンテントは重さがありますが、コットンならでは風合いが最高ですね

薪ストーブもそろそろぽちりすか?(笑)
Posted by 酔いどれ天使酔いどれ天使 at 2020年08月03日 09:18
マサカリさん、おはようございます
コメントありがとうございます(*´∀`)

ファミキャンも楽しいけど
1人の時間も、縛らないから
気楽で良いですよねー。
T/C幕でも大丈夫だと思うのですが。
フルコットンの方が、より安心だと思います。梅雨が開けたばかりなのに
冬が待ち遠しいです\(^-^)/
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年08月03日 09:22
酔いどれ天使さん、おはようございます
コメントありがとうございます(*´∀`)

確かに重たいのですが
3mの幕なので、コクーンよりも軽いですよーd=(^o^)=b
そして、薪ストは
幕が決まったので、すでにポチってしまっています(笑)
もちろん神保製作所さんのですよー♪
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年08月03日 09:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新幕・着弾
    コメント(32)